夫君が現在飲んでる薬は6種類。
ステロイドによる副作用を
抑止するものであったりする。
彼の病気は
高血圧、貧血も出る。
ステロイドによる副作用は怖いものばかり。
胃潰瘍
骨粗鬆症
白内障・緑内障
うつ病 etc
現在はまだ目立った副作用の症状は
出てきていないようですが
ステロイドについて
こんな記述がありました。
食欲が増す⁉️
それで
お腹が空くのかな。
ご飯もおかずも量が少ないらしいけど
一日三食
特別に体を動かすわけでもないのに
そんなにお腹が空くものかな?とは
思っていました。
食欲があって良いと
思っていたけど
薬の影響だったら
喜んでいられないわよねぇ。
薬漬けの体になってしまった夫君。
これからまた違った病気になりはしないかと
とても不安な私。
いつも夜、寝る時が一番不安になってしまう。
ちょっと目が鋭くなってきたようにも感じられ・・・
それは痩せて目が大きくなって見えるせいかと
思っていたけど。気のせいだといいな。
調べて見ると
不眠もやはり薬のせいでしたか。
もうすぐ一ヶ月になろうとしています。
医師が言ったように
顔にも出てくるのだろうか。
フリー百科事典ウィキペディアから引用
ステロイドによる副作用を
抑止するものであったりする。
彼の病気は
高血圧、貧血も出る。
ステロイドによる副作用は怖いものばかり。
胃潰瘍
骨粗鬆症
白内障・緑内障
うつ病 etc
現在はまだ目立った副作用の症状は
出てきていないようですが
ステロイドについて
こんな記述がありました。
食欲が増す⁉️
それで
お腹が空くのかな。
ご飯もおかずも量が少ないらしいけど
一日三食
特別に体を動かすわけでもないのに
そんなにお腹が空くものかな?とは
思っていました。
食欲があって良いと
思っていたけど
薬の影響だったら
喜んでいられないわよねぇ。
薬漬けの体になってしまった夫君。
これからまた違った病気になりはしないかと
とても不安な私。
いつも夜、寝る時が一番不安になってしまう。
ちょっと目が鋭くなってきたようにも感じられ・・・
それは痩せて目が大きくなって見えるせいかと
思っていたけど。気のせいだといいな。
調べて見ると
不眠もやはり薬のせいでしたか。
もうすぐ一ヶ月になろうとしています。
医師が言ったように
顔にも出てくるのだろうか。
フリー百科事典ウィキペディアから引用
副作用の出現時期
出現時期 | 使用量 | 内容 |
---|---|---|
投与後数時間から | 大量以上 | 高血糖、不整脈 |
投与後数時間から | 不眠、うつ、精神的高揚、食欲亢進 | |
数日後から | 中等度以上 | 高血圧、不整脈、高血糖、精神障害、浮腫(Na貯留) |
1~2カ月後から | 中等度以上 | 感染症(細菌)、無菌性骨壊死、骨粗鬆症、満月様顔貌、高脂血症、精神障害、緑内障、ステロイド筋症、消化性潰瘍、高血糖 |
3か月以上 | 少量でも | 感染症(ウイルス、結核)、満月様顔貌、二次性副腎不全、骨粗鬆症、高脂血症、動脈硬化、白内障、緑内障、消化性潰瘍、高血糖 |